• ホーム
  • iLoan Calc
  • omoide
  • お問い合わせ
  • 開発者について

omoide

撮影した動画にちょっとスパイスを追加して、素敵な思い出として残しましょう。

 

動画にBGMをつけると一気に華やかになるのをご存じですか?動画に映し出される情景が、曲と共に心に刻まれます。

 

声が録音されているからBGMはちょっと・・・なんて悩む必要はもうありません。omoideは、スマートミキサー™と呼ばれる音のミキシング技術を使っており、動画に音楽をつけても音声が聞き取りにくくなりません。

 

もちろん、音楽のボリュームを調整する必要もありません。また、BGMおまかせフレーズという機能により、曲の中から動画の長さにぴたりとあった部分を抜き出します。


アプリの特徴

omoideは、動画が元々もっている音声・映像・情報を最大限に活かしたムービーメーカーです。操作はとても簡単、たった3ステップでタイトル画像や出演者情報、そしてBGMがついた素敵なムービーが完成します。

 

スマートミキサー™と呼ばれる音のミキシング技術を用いることで、動画に音楽をつけても音声が聞き取りにくくなりません。もちろん、音楽のボリュームを調整する必要もありません。また、BGMおまかせフレーズという機能により、曲の中から動画の長さにぴたりとあった部分を抜き出します。

 

動画の始まりは素敵なタイトル画面です。タイトルのほか、日付や場所も表示できます。撮影情報やカレンダーイベントを上手に利用することで、入力の手間を最大限に省きました。

 

そして、動画の締めくくりは出演者情報です。家族や仲のいい友人など、よく撮影する人の名前と誕生日を登録しておきましょう。あとは、動画に映っている出演者を選ぶだけ。お好みで誕生日も表示できます。

 

小さな子どもの成長の証である「声」そして「歩み」。覚え立ての言葉とよちよち歩きの足音も、omoideなら逃しません。

旅行先で聞いた「列車の音」や「船の汽笛」も旅の記録として残したい。そんなときは、omoideにおまかせください。

 

声、雨の音に風の音、そして車のエンジン音、omoideはあらゆる音を大切にします。音楽をつけるとき、動画にせっかく記録されているこれらの音を無駄にするのはもうやめましょう。

 

omoideでは高度な動画編集はできません。でも、omoideには煩わしい設定や操作パネルもありません。写真にフィルタをかけるくらいの手軽さで、BGMやタイトル、出演者が表示されるムービーの完成です!

 

omoideで、新感覚のムービー作成をお楽しみください!

スマートミキサーについて

スマートミキサーとは、国立大学法人・電気通信大学で開発された全く新しいサウンドミキサーです。スマートミキサーの基本アルゴリズムは日本国内は特許登録済みです(特許 5057535)。米国においても特許登録済みです(US9584906)。omoideに搭載された具体的なミキシングアルゴリズムは特許登録済みです(特許 6482880)。

 

「スマートミキサー/ smart mixer」は商標登録済みです(商標 6766626)。スマートミキサーのロゴマークは商標登録済みです(商標 5795173)。

 

omoideのロゴマークは商標登録済みです(商標 5793698)。

免責事項

omoideアプリは、開発者Natsuko Nishikataが電気通信大学より特許技術使用の許可を得て開発・販売しています。評価には万全を期しておりますが、万が一omoideアプリに不具合が見つかった場合、アプリの販売元であるNatsuko Nishikataにより修正されます。電気通信大学は一切の責任を負いません。

  • 機能概要
  • プライバシーポリシー

Apple、Appleロゴ、iPhone、iPadは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
(c) Natsuko Nishikata
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • iLoan Calc
    • 機能概要
    • 使い方
      • ローン条件の設定
      • 試算結果の確認
      • ローンの比較
      • 保存データと出力
      • 試算方法の詳細
    • プライバシーポリシー
  • omoide
    • 機能概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 開発者について